うなじの綺麗な形知ってますか?

脱毛サロンでうなじの処理をされた方、担当のかたは綺麗な形のうなじ知ってましたか?

ただ産毛を無くした担当者は失格です。

綺麗なうなじの形ってあるんですよ。

それは江戸時代までさかのぼります。

京都の舞妓さんが白塗りでうなじだけ塗らない部分があるんです。

何ででしょう?

それは後ろからうなじを見たら、首が細く長く綺麗に見えるからなんです。

300年前から伝わるうなじの形を理容師達は勉強し、剃り方を練習して、今女性の方に綺麗なうなじになる様に技術を提供しています。

ただうなじの産毛をなくしたらいいと思っている方は逆に首が太く見えてしまいますから注意して下さいね。

この写真がうなじ形を綺麗に見せる形です。

襟足を長く残し、真ん中に少しだけ三角を作る事で細く長く綺麗に見えるんです。

この形は理容師だけが扱えるカミソリでしかほぼ作れないでしょう。

ヘアスタイルもうなじも一緒で理由があるからその形になるんですね。

成人式や結婚式まえには綺麗なうなじで出席して下さい。

大東市 お顔剃りSalon Kurisu

当店のお顔剃りは美白や潤いにこだわり、敏感肌の方にも負担をかけないような物を、厳選して扱っています。

0コメント

  • 1000 / 1000